細川歯科医院ブログ
先日から飼い始めたカブトムシたち。
なんと2匹とも脱走しました!
プラスチックケースにちゃんとフタをしていたのに、気づいたら中は空っぽ。
まさか、と思ってよく見てみると、どうやらフタを持ち上げて逃げた模様。
確かに軽いフタだったけれど、高さもあったし「大丈夫だろう」と油断していました。
家の中にいるのは間違いないので、探し始めると――
部屋の隅から「カサカサ、カサカサ」と怪しい音。
近づいてみると、そこには脱走したメスのカブトムシが!
ひと安心......と思いきや、今度はオスの姿が見当たらない。
部屋中を探しても見つからず、もしや?と飼育ケースの土をもう一度掘ってみたら......
いました。のんびりと埋もれていました(笑)
でも、やっぱり不思議なのは、どうやってメスがフタを持ち上げて逃げたのかということ。
高さもあったし、1匹では無理なはず。
まさかとは思うけど......
「俺を踏み台にして逃げるんだ!」
オスがそう言って、メスを脱出させたのかも!?(笑)
そんなこんなで、また子どもと一緒にカブトムシ観察の日々が始まりそうです♪
昆虫って本当に、奥が深いですね(^-^)