
細川歯科医院の目指しているもの、それはごくごく普通の歯医者さん。
この板橋本町に30歳の時に開業し、その10年間である30代はとかく高度なテクノロジーを追いかけ続けた時代でした。
しかし、レベルの高い技術を提供するということは保険範囲内では難しく、とかく高額になりがちになってしまいます。
ある時「医療の根源は苦しんでいる人を救うことなのに、この最先端医療を追い求めるという考えを持つということは
もしかしたら患者さんを救うことではなく、逆に追い込んでしまっているのでは?」と疑問を抱くようになりました。
40代に入り、今度は「今まで培ったテクノロジーとこれから追いかけるテクノロジーはそのままに
保険範囲内でどこまでハイレベルの治療をすることができるのか?」と新たな考えを持つようになりました。
そして40代も半ばとなりますと、その考えに加えて「心身一如」の言葉を重要視するようになりました。
心も身体も一つであり、心を追求するためには精神医学や臨床心理学を学ぶ必要性を感じ、現在歯科の傍らで勉強しております。
歯科医院はとかく「噛むことの技術屋さん」と思われがちですが、細川歯科医院はこの「噛むことの追求」はそのままに、その先にある患者さんの健康
そしてさらにその先にある患者さんの幸せといったものを心から願い、患者さんと共に考え、一緒に歩んでいきたいと考えている歯科医院です。
時折「ネットで歯医者さんを探すんだけど、どこ見てもハイレベルですごい歯医者さんばかり…。
一昔前のような普通の歯医者さんを探してもどこにもないんだよね~」と耳にしたりいたします。
そのように思われている患者さんが求めている「普通の町の歯医者さんってどんなだろう?」といった
自分の中の歯科医院像を追求していったら、今のこの考えに辿り着きました。
もし、お口に対しての悩みや不安、歯科治療に対しての疑問などありましたら、どうぞお気軽にご連絡下さい。

ニュース
- 2023/12/01 かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所
- 2023/12/01 セレック治療
- 2023/11/24 12月休診日のお知らせ
- 2023/10/31 アンケートのお願い
- 2023/10/25 11月休診のお知らせ
細川歯科医院ブログ
- 2023/11/02 歯周病治療で糖尿病が改善!?その理由とは
- 2023/10/26 11月休診日情報
- 2023/10/24 かかりつけ歯科医を目指して
- 2023/10/04 子どものうちから大切に!大黒柱の6歳臼歯
- 2023/09/27 10月休診日情報