
細川歯科医院が目指しているのは、「特別ではなく、普通の歯医者さん」
30歳のときにここ板橋本町駅で開業し、その後の10年間(30代)は
とにかく高度なテクノロジーを追い求め続けてきました。
あるとき、「医療の本質は困っている人を助けることなのに、この最先端の医療を求めていることは、
逆に多くの患者さんをこの枠の中に追い込んでいるのではないのか?」という疑問を思いようになりました。
そして40代に入ると、「これまで培ってきた技術と、今後も進化するテクノロジーをそのままにしつつも、
保険範囲内でどこまでハイレベルな治療を施せるのだろうか?」という新たな考えを持つようになりました。
40代の半ばに差しかかる頃から、「心身一如」という言葉を一層重視するようになり
「心と身体は絶対に欠かせない一つの存在」と考えるようになりました。
40歳過ぎから精神医学や臨床心理学を学ぶ必要があると感じ勉強を始めて、54歳になった今でも勉強をし続けています。
一般的に歯科医院は「噛むことの技術屋さん」と思われがちですが、細川歯科医院は噛む機能の追求を大切にしつつも
その先にある患者さんの健康や、さらにその先にある幸せを願い、患者さんと一緒に考え、一緒に歩んでいきたいと考えている歯科医院です。
時折、「ネットで歯医者さんを探してみると、どこもハイレベルですごいところばかり。
昔みたいな普通の歯医者さんが目につかないんですよね」と耳にしたりします。
そのような声を聞いて「普通の町の歯医者さんってどんなものだろう?」と、自分なりの歯科医院像を探求していくうちに
今の歯科医院の在り方にたどり着きました。
お口の悩みや不安、治療に関するご質問などがございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。(令和7年1月記)

ニュース
- 2025/02/25 3月休診日のお知らせ
- 2025/01/25 HPリニューアルに向けて
- 2025/01/25 2月休診日のお知らせ
- 2024/12/27 1月休診日のお知らせ
- 2024/12/27 年末年始休診日のお知らせ
細川歯科医院ブログ
- 2024/10/02 母子ともにリスクが! 妊娠中の口腔ケアの...
- 2024/09/03 お口の衰えは要介護の入り口?「オーラルフ...
- 2024/08/02 口腔ケアが命を守る!歯周病と心臓病の密接...
- 2024/07/02 睡眠不足は歯にも悪い?知っておきたい眠り...
- 2024/06/18 マラソンランキング