細川歯科医院ブログ
昨日の日曜日は、家族にお願いして一日お休みをいただき、朝から奥武蔵方面へ峠走の練習に行ってまいりました。
奥武蔵でのトレーニングは、いつもだいたい東毛呂駅を8時30分頃にスタートし、ワンウェイルートの場合は「武甲温泉」または「祭の湯」でゴールすることが多いです。
折り返しルートの際は、20~30km走ったところで東毛呂駅に戻ってくるという形になります。
今回はワンウェイルートで、ゴール後には初めて訪れる銭湯「クラブ湯」に立ち寄りました。
ご一緒させていただいたのは、24時間走の日本記録保持者である仲田さん、そして房総半島1周280kmの大会で第2位に入賞された宮本さんをはじめとする、ラン仲間の皆さんでした。
さすがに皆さんとても速く、特に上りでは、あっという間に姿が見えなくなってしまいました。
今回は脚力をしっかり鍛えたくて、足袋型の薄底シューズ「無敵」を履いて挑戦したのですが、サイズが少し小さかったようで、下りでは両足の親指の爪がシューズに食い込み、激しい痛みに悩まされることに...。
痛みの少ない着地ポイントを探しながら走りましたが、下り坂ではそれも難しく、かなり辛い思いをしながらゴールを目指しました。
走り終わってシューズを脱いでみたところ、両足の親指の爪はかなり食い込んでいて、今にも剥がれそうな状態になっていました(+_+)
それでも、これほどレベルの高いメンバーと一緒に走らせていただけたおかげで、昨日の奥武蔵練はとても良いトレーニングになりました。
感謝の気持ちとともに、今後の課題も見えた一日でした (^ ^)