月別 アーカイブ
- 2023年3月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (10)
- 2022年6月 (3)
- 2022年3月 (3)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (10)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (10)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (9)
- 2019年1月 (10)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (13)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (10)
- 2017年1月 (16)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (15)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (11)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (19)
- 2016年1月 (15)
- 2015年12月 (16)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (15)
- 2015年9月 (20)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (18)
- 2015年6月 (17)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (15)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (22)
- 2014年12月 (15)
- 2014年11月 (28)
- 2014年10月 (18)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (16)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (5)
最近のエントリー
HOME > 細川歯科医院ブログ > アーカイブ > 2019年5月
細川歯科医院ブログ 2019年5月
東京ウルトラ
昨日は友人の紹介がないと参加できない東京ウルトラマラソンという大会に参加。
土曜日の14時スタートの100マイル、23時スタートの100km、そして日曜日7時スタートの50kmの3部門があり、僕は50kmに参加。
新宿御苑付近をスタートし、上野・スカイツリー・両国国技館・日本橋・銀座・豊洲市場・辰巳・お台場・白金大・新宿御苑という東京の名所を一気に走り抜けました。
僕は今回初参加。
内々の大会なのでゆるゆるのファンランだとばかり思い込んでいたのですが、いざ走り始めると「お台場の関門が厳しい…」という情報を得る。
ゆっくり楽しく走るつもりだったのでルナサンで参加したのですが「え”??マジで???」と上野を過ぎたあたりでスピードを上げ始める。
10時過ぎると今度は暑さとの闘い。
スカイツリーを過ぎたあたりで同じような速さで走る集団ができ、後半はその同じような走力の5人で走り続けました。
13時過ぎてくると暑さはかなりのものになってきました。
聞くところによると、この暑さでリタイヤが続出したようです。
暑かったけどとても楽しい大会でした。
来年も出たいけど、もし出るならまた50kmかなぁ?
久しぶりのロング走で脚が疲れました(^^;
土曜日の14時スタートの100マイル、23時スタートの100km、そして日曜日7時スタートの50kmの3部門があり、僕は50kmに参加。
新宿御苑付近をスタートし、上野・スカイツリー・両国国技館・日本橋・銀座・豊洲市場・辰巳・お台場・白金大・新宿御苑という東京の名所を一気に走り抜けました。
僕は今回初参加。
内々の大会なのでゆるゆるのファンランだとばかり思い込んでいたのですが、いざ走り始めると「お台場の関門が厳しい…」という情報を得る。
ゆっくり楽しく走るつもりだったのでルナサンで参加したのですが「え”??マジで???」と上野を過ぎたあたりでスピードを上げ始める。
10時過ぎると今度は暑さとの闘い。
スカイツリーを過ぎたあたりで同じような速さで走る集団ができ、後半はその同じような走力の5人で走り続けました。
13時過ぎてくると暑さはかなりのものになってきました。
聞くところによると、この暑さでリタイヤが続出したようです。
暑かったけどとても楽しい大会でした。
来年も出たいけど、もし出るならまた50kmかなぁ?
久しぶりのロング走で脚が疲れました(^^;
(細川歯科医院)
2019年5月27日 08:44
チケット
来年の東京オリンピックのチケットを申し込んだ。
開会式と閉会式、それとその他陸上競技や自転車など2,3種目。
当たれば良いけど世界規模の大会なので当選はまず無理でしょう(笑)
基本テレビで応援する予定なのだが、マラソンやロードレースなどは実際の走りを見に行くかも知れないですね。
申し込みは28日までなのでお早めにどうぞ。
開会式と閉会式、それとその他陸上競技や自転車など2,3種目。
当たれば良いけど世界規模の大会なので当選はまず無理でしょう(笑)
基本テレビで応援する予定なのだが、マラソンやロードレースなどは実際の走りを見に行くかも知れないですね。
申し込みは28日までなのでお早めにどうぞ。
(細川歯科医院)
2019年5月24日 09:09
スマホサイト
細川歯科医院のHPはチームラボに作製してもらったのだが、そのチームラボの方がそのHPの件で昨夜の診療後来院された。
今そのHPはスマホサイトと連携してはいるのだがちょっと見づらい。
そこで新たにレイアウトし直して作り直すこととした。
どんなスマホサイトになるのか。
これを機に今のHPの文章も今の考えを付け加えて修正しようと思っている。
楽しみである(^-^
今そのHPはスマホサイトと連携してはいるのだがちょっと見づらい。
そこで新たにレイアウトし直して作り直すこととした。
どんなスマホサイトになるのか。
これを機に今のHPの文章も今の考えを付け加えて修正しようと思っている。
楽しみである(^-^
(細川歯科医院)
2019年5月22日 14:44
休み明け
長い長いGWの休みが終わりました。
最初は「休みが長すぎる~」と思いましたが、いざ休みに入るとあっという間に終わってしまいました。
僕はこの休みを利用して八ヶ岳に行ってきました。
中央道の渋滞が激しいと思っていましたが、思っていたほどではなく行きも帰りも5時間程度で到着することができました。
やはり空気が綺麗な所は気持ちが良いですね。
湧き水を飲んだりトレイルを軽く走ったりと1泊ですがとても楽しめました。
やはりこのような充電期間は必要ですね。
充電が満タンになったことですし、また新たな気持ちで頑張っていきます!
最初は「休みが長すぎる~」と思いましたが、いざ休みに入るとあっという間に終わってしまいました。
僕はこの休みを利用して八ヶ岳に行ってきました。
中央道の渋滞が激しいと思っていましたが、思っていたほどではなく行きも帰りも5時間程度で到着することができました。
やはり空気が綺麗な所は気持ちが良いですね。
湧き水を飲んだりトレイルを軽く走ったりと1泊ですがとても楽しめました。
やはりこのような充電期間は必要ですね。
充電が満タンになったことですし、また新たな気持ちで頑張っていきます!
(細川歯科医院)
2019年5月 7日 08:42
1