月別 アーカイブ
- 2023年3月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (10)
- 2022年6月 (3)
- 2022年3月 (3)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (10)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (10)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (9)
- 2019年1月 (10)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (13)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (10)
- 2017年1月 (16)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (15)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (11)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (19)
- 2016年1月 (15)
- 2015年12月 (16)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (15)
- 2015年9月 (20)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (18)
- 2015年6月 (17)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (15)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (22)
- 2014年12月 (15)
- 2014年11月 (28)
- 2014年10月 (18)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (16)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (5)
最近のエントリー
HOME > 細川歯科医院ブログ > アーカイブ > 2016年8月
細川歯科医院ブログ 2016年8月
ブラックボード
フッ素を上手に使って虫歯を予防しましょう。
by. 金川
(細川歯科医院)
2016年8月31日 16:07
院内新聞 vol.3
(細川歯科医院)
2016年8月29日 12:37
リザルト
朝5時スタート。
前半35kmはロード、後半35kmがトレイル。
終始ワラーチで参加したのですが、いやぁ、ツラかった(苦笑)
前半のロードの影響が後半足に響いてくるし、後半は後半でぬかるみが多く、ワラーチだと足を滑らせてばかり。
勢いよく下っていたら抑えきれなくなり、カリオストロの城のルパン三世状態。
捕まる木々もなく思いっきりコケました(^^;
転んで2,3mは滑ったと思います。
左肘をすりむいた程度で済んだので良かったですが、ぬかるみの時は注意が必要と勉強になりました。
真ん中くらいで親切な方が「98番!」と順位を教えてくれて、そこから特に変動したつもりはなかったのですが、ゴールして結果を見ると62番。
何故にここまで一気に30番くらい上がったのかは不明ですが、100番くらいと思っていたのでこの結果は嬉しかったですね。
タイムは9時間11分。
300人位の中での、この出来映えに大変満足。
確実に成長しているのが実感出来て、ますます頑張ろうと思えた一日でした。
(細川歯科医院)
2016年8月29日 09:19
つくば
総距離70kmで前半35kmがロード、後半35kmがトレイルとのこと。
シューズ履き替えサービスというものがあるみたいだが、漢は黙ってワラーチ一本!
完走目指して頑張ります(^-^
http://www.teamsportsjapan.jp/trail_run_taikai3.html
(細川歯科医院)
2016年8月27日 09:20
新人さん
基本午後から夜までの勤務で、主に問診やカウンセリングを行っていただく予定。
とても感じの良い方で細川歯科医院に正しく合っていると思う。
歯科経験は初めてなので全くわからないと思うが、少しずつゆっくりと焦らず覚えていって欲しい。
これからの活躍に期待、である(^^
(細川歯科医院)
2016年8月24日 09:03
ホームセキュリティー
ドアの開け閉めと人感センサーで反応しアラームが作動。
しかも反応した瞬間に自分の携帯にも自動発信。
これで安心して帰宅することが出来る。
やはりお金をかけるとかけるだけ安心が買えるようだ。
人感センサーを診療所内に複数台設定したが、設置しながら映画「ホームアローン」を思い出し思わずにやけてしまった。
診療所内はこれでOKなので、今度は外回りの対策に入ることにしよう。
(細川歯科医院)
2016年8月19日 20:29
トリミング
下段のヘアーグラスをザクザクと、そして上段のオーストラリアンクローバーを少しだけ。
中断のキューバパールグラスは良い感じで垂れ下がり始めた。
これでほぼ完成形だが、もう少しキューバパールの育ちを待とう。

(細川歯科医院)
2016年8月16日 16:59
仕事開始
夏も冬もおおむね5日間位休むのですが、この5日位が僕にとってはちょうど良い。
短くても嫌だし、長すぎても仕事のことが気になってしまう。
普通はたくさん休みがあればあるほど嬉しいと思うので、僕の場合基本的に仕事をすることが好きなのでしょうね。
この夏休みは山々へ走りに出かけることはせずに、ボトルテラリウムや植物を植えたりとインドア?な夏休みでした。
今月末には70kmの筑波が控えているので、またそろそろ追い込むこととしよう。
(細川歯科医院)
2016年8月15日 08:58
栄村
明日行われる栄村100kmに参加するために、である。
この栄村はほぼ毎年の恒例になりつつある。
やはり山々を走るのはとても気持ちが良いですね。
気持ちが癒やされます。
明日はツライ登りを楽しんできます(^-^
http://sakae100km.wakka.in/
(細川歯科医院)
2016年8月 6日 09:26
トランスジャパン
http://www.tjar.jp/
今年もまた望月さんが優勝するのだろうか?
GPSで選手の行方を終えるようだし、目の離せない1週間となりそうだ。
(細川歯科医院)
2016年8月 5日 12:30