月別 アーカイブ
- 2023年3月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (10)
- 2022年6月 (3)
- 2022年3月 (3)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (10)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (10)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (9)
- 2019年1月 (10)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (13)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (10)
- 2017年1月 (16)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (15)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (11)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (19)
- 2016年1月 (15)
- 2015年12月 (16)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (15)
- 2015年9月 (20)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (18)
- 2015年6月 (17)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (15)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (22)
- 2014年12月 (15)
- 2014年11月 (28)
- 2014年10月 (18)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (16)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (5)
最近のエントリー
HOME > 細川歯科医院ブログ > アーカイブ > 2016年6月
細川歯科医院ブログ 2016年6月
パワポ
ホームページや広告を出す際に相手に自分のイメージを伝える手段としてパワーポイントはとても便利。
発表などの主はキーノート。
そう、僕はMACとWINの両刀遣いです。


(細川歯科医院)
2016年6月28日 08:42
たまリバー
(細川歯科医院)
2016年6月27日 09:20
広告
広告を見ていつも思うのが、果たしてその内容と同じなのかという疑問。
これは特にネットに多く見受けられる。
素晴らしいタイトルや文章を書くことは簡単だが、それがもし違っていたら悪い評価となって反映されてしまう。
つまり集客のための広告が、それとは相反するものと化してしまう。
宣伝広告に力を入れるということは黒字倒産の可能性も出てしまうのでより慎重にしなければならない。
少しだけ文章を入れられるので現在件替え中。
あまり背伸びした文面にしてもしょうがないので、いつもの細川歯科医院らしい文面を載せられたらいいなって思っている。
(細川歯科医院)
2016年6月22日 08:29
講演会
為になる話が聞けそうで楽しみです♪
http://www.sangakujro.com/wp-content/uploads/2016/01/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E9%99%BD%E6%B0%97%E8%AC%9B%E6%BC%94%E4%BC%9A.pdf
(細川歯科医院)
2016年6月18日 08:40
通勤ラン
朝は元気なので気持ち良く走れるが、帰りはやはり疲れているのか脚が朝よりは上がらない。
昨夜は雨が降っていたので雨具を着て走って帰った。
今までは自転車で雨具を着てのんびり帰宅していたが、これから出来るだけ自転車は使わずに走って通勤しようと考えている。
もちろんワラーチなのだが、いろんな意味でワラーチは良い。
雨が降っても気にならないし、濡れた次の日でも履くときの嫌な感触は少ない上走るとすぐに乾いてしまう。
職場に到着したら汗ふきシートで顔と上半身を拭く。
下落合と板橋本町を結ぶ中山道・山手通りの幹線道路を朝・晩オレンジ色のOMMのザックにワラーチで走っているのを見かけたらそれは僕なので声かけて下さい(笑)
そうそう、今ほとんどワラーチで行動しているので、もう既に足がワラーチ焼けしてきました。
これから夏を迎えて更にワラーチ焼けははっきりとしてくるでしょう。
僕にとっての自慢の足となるまでもう少しです(^-^
(細川歯科医院)
2016年6月17日 09:30
ダメージ
筋肉痛と足首に痛みがあるのを承知で流す感じで走ってみたが全然脚が上がらない。
朝の通勤で駅に急いで向かう荷物を抱えた女の人にも小走りで抜かされました(笑)
しかもブヨに刺された数カ所が腫れ上がって筋肉が硬直し、脚を曲げる度に痛みを伴います。
ポイズンリムーバーを持っていたので使えば良かったと後悔しています。
SUUNTOによるとリカバリータイムは5日だが、やはり2日目ではダメダメ。
もう少しのんびりしようと思います。
(細川歯科医院)
2016年6月14日 08:55
昨日の結果
ワラーチでの参戦。
時折出てくるガレ場で「アウチッ!」と叫び周囲にご迷惑おかけしました。
でも終始楽しめました。
少しずつワラーチの距離が伸びて嬉しいです(^-^
昨日ブヨに数カ所刺されて痛がゆくて大変です。。。
リザルトはこちらから
(細川歯科医院)
2016年6月13日 19:25
菅平
明日出る菅平トレイルランは最初雨の予報でしたが、今は曇りへと変わってきております。
となると明日はワラーチで走ることになります(^-^
そこで今書いていて「しまった!」と思ったこと、それは先日のトレイルオープンエデモ2で購入した無敵にすれば良かったこと。
まぁ、無敵は次の楽しみにとっておいて、ワラーチと交互に履いていこうかと考えています。
(細川歯科医院)
2016年6月11日 08:57
増減
治療を終わりにしなければ患者は減ることはないが、それは患者にとって不利益なだけである。
なので細川歯科医院では患者の増減を気にせず、終わりの時は終わりにし、続けるべき時は続け、患者の要望を出来るだけ聞いて、治療の回数を減らして負担のない治療をするよう心がけている。
すると面白いもので、細川歯科医院では1,2,3月は患者からの連絡が少なく一気に患者数が落ち込むのだが、4月以降になると徐々に増えていく。
そして今6月だが患者数は増えて、アポイントを見ると比較的空いていても一気に新患やら急患やらで埋まってしまう。
なので今は忙しい時期なのだが、これがまた8月になると減っていく。
この増減を繰り返しながら、ゆっくりとだが患者数は安定しつつ昔に比べて確実に増えてきた。
急激な増加はどこかに歪みがくる。
今の細川歯科医院に歪みはないか立ち止まりながらまた進んで行きたい。
(細川歯科医院)
2016年6月 7日 19:41
アンケート
果たしてどのような声を聞かせてくれるのか。
悪い声は真摯に受け止め、良い声はさらなるモチベーションに変わる。
悪い声というのは見たくもないし聞きたくもないのが実情だろうが、それから目を背けてばかりいては成長は望めない。
どんな人に対しても、いつも同じように接し、同じように治療していく。
それが細川歯科医院の目指す方向である。
(細川歯科医院)
2016年6月 6日 12:34