事前受付はこちら 紹介ムービーはこちら
  • 初めて細川歯科医院へお越しの方
  • スタッフ紹介
  • 細川歯科医院ブログ
細川歯科医院

住所
〒173-0012
東京都板橋区大和町18-10
田中ビル2階

電話番号
TEL:03-3964-8217
FAX:03-3964-8229

時間・定休日
平日 10:00~13:00  14:30~19:30
土曜  10:00~13:00

休診日:木曜・日曜・祝祭日
(勉強会の都合により変更あり)

医院案内&アクセス

HOME > 細川歯科医院ブログ > アーカイブ > 2016年5月

細川歯科医院ブログ 2016年5月

ブラックボード

油断していたら・・・
ブラックボードの更新が滞ってしまいました。
見直してみたら、今年2回目でした(ブラックボードは実習生と私と皆交代でちゃんと毎月書き換えています)。
反省・・これからは毎月更新するようにします(..;)

今月は私が書きました。
今回のテーマは 「ジュースやお菓子はお砂糖何本??」です。
お砂糖がどれくらい入っているかなんて知りたくない、なんて言わずに日頃のおやつの選び方の参考にしてみて下さい。

やはり和菓子よりは洋菓子、固形より液体の方が糖分の量は多いですね。


by.  金川

2016.6.1.JPG

またもやリタイヤ

日曜日は奥久慈50に参加。
第3関門に8分足らずでリタイヤ。
竜神橋で15分位のんびりしていたのがいけなかった。
脚が残っていて完走出来る自信があっただけに非常に残念。
でも感触はつかめた。
明日からトレッドミルで頑張ります。
奥久慈、完走できなかったけど僕の中で今のところ一番好きな大会です。

田植え

今水槽をリセットしている。
リセット中のまま1,2週間置いていたら、「水槽はいつ完成するのですか?」と何人の患者さんに質問されてしまった(苦笑)
ということで、ただいま急ピッチで新たな水槽を完成させている。
今回は3段の石組み水槽ですべてを前景草にしてみる予定。
まず1段目にヘアグラスショートの田植えを終えた。
このまま数日水を張らずにいこうと思う。
IMG_0018.JPG

風邪

ここ一週間、身体が重かったり鼻水が出たりとなんか調子がおかしかったら、一昨日から咳が出始めた。
疲れがたまっていたので風邪をひいってしまったらしい。
昨日は比較的一日ゆっくりしていたので大分落ち着いたが、やはり風邪をひくと運動をしようとする気持ちが下がる。
まぁ、改善の兆しが見えてきているので、あと2,3日もすると治るだろう。
先週の道志村で完走出来なかった理由はこれが理由と思いたい。

追加

昨日65km走り終えた高尾山山頂での写真です。
僕含めて4人で走ったのですが、1人は3時間、もう1人は3.5時間でフルを走る人たちに囲まれての65kmでした。
何度も「ゆるゆる詐欺ではないよね?」と念を押し、確認してからの参加だったのですが、やはり僕にとっては「ゆるゆる詐欺」で、途中何度か「なんでこんなことしているんだろう?」と自問自答した10時間でした(苦笑)
昨日たくさん寝たにも関わらず出勤した今もう既に眠いです(笑)
この1週間はリカバリーに徹します。
IMG_00051.JPG

ナイトラン

土曜日の夜22時竹芝に集合し22時10分頃高尾山へ向けてナイトラン開始。
高尾山山頂へは朝7時に到着。
距離にして65km、時間にして9時間50分。
今回ワラーチでの参加。
とても疲れました。。。

破損

今走った記録としてiPhoneのrunアプリを使って距離を計測するようにしている。
一昨日家の周りを走ろうとザックの小物入れにiPhoneを入れて夕方から走り始めた。
小物入れをしっかり締めておかなかったので、30分位走っていたら途中でiPhoneが落ちてしまった。
拾い上げると液晶が割れている(涙)
液晶割れは初めてのことだったので結構ショックが大きかった。
文字は読みづらいが何とか操作をすることが確認できたので、気をとりなおしてまた走り始めた。
3時間は走ろうと思っていたのだが2時間で挫折。
で昨日。
修理依頼でdocomoへ持って行ったら、話の流れからiPhone6sへと変更することになった。
バッテリーも弱っていたし7まで待てないのでまあ良いかなと。
昨日から6sですが、逆に薄すぎて持ちづらい。
これも慣れなのだろう。
もう落とさないように気をつけます。
IMG_0002.JPG

苦手

やはり僕はロードが苦手らしい。
というのは、このGWの期間中に大きな大会が行われている。
川の道という大会で、フルは520km、ハーフで250kmのウルトラである。
友人が走っているので、僕も頑張ろうと夕方から走り始めた。
最初のうちは良かったが、いつものごとく段々飽きてきて、2時間を過ぎたあたりで最寄りの駅から電車に乗って帰宅してしまった。
走り始める前は42kmは走ろうと思っていたのに、やはりモチベーションが続かない。
延々と走り続けられる人は本当に凄いと思う。
昨日の上田バーティカルの疲れもあるからと自分に言い聞かせています(^-^

6人

5月2日の診療において開業して以来初めて6人の新患が来られました。
細川歯科医院は一度終えて後日初診として来られる再初診の患者さんが圧倒的に多く、新患はそれほど沢山来るわけではない。
新患よりも通ってくださっている今の患者さんを大切にしているので、状況によってはお断りすることも多々あったりする。
そんな状況の中での6人なのでこれはこの先も越えることはないだろう。
さすがに6人は疲れますね。。。
で、今日。
上田で行われたバーティカルレースに参加。
朝5時30分に家を出て新幹線で向かったのですが、やはりGWなので座れず、しかも押しくらまんじゅう状態(涙)
新幹線のデッキに臨時のつり革が必要だと思いました(笑)

昨日の疲れが残ったまま早起きして新幹線で、その新幹線もかなり疲れる状態。。。
7時30分に上田に到着し10時20分にスタート。
1時間11分で太郎山を登り終えました。
ゴール後は座って帰りたかったのでそのまますぐに下山し帰宅。
もちろん行きも帰りもワラーチ(^-^
いやぁ、さすがに今日は疲れました。。。

1

« 2016年4月 | メインページ | アーカイブ | 2016年6月 »

このページのトップへ